室内ゲームの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

室内ゲームの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

近年では遊びというと、デジタルゲームや既成品のおもちゃなどが当たり前で、手作りのもので遊ぶという機会が少なくなりました。また現代ではお金さえ出せば、なんでも買えるという風潮があります。その一方で、お金を得たがために失ってしまった物があるということもあります。例えを挙げるのであれば無駄遣いをしてしまう、なんでも買って済ませてしまう、持っているものだけで工夫するということがなくなったなどといったことです。こういった時代にこそ自分で作ったもの、作ったということが大切な物事となっています。トイレットペーパーの芯や空のペットボトルなど、不要となったものでも工夫次第で、室内ゲームを楽しむためのおもちゃを簡単に作ることが出来ます。そこでここでは、室内ゲームで遊ぶためのおもちゃの手作り方法と、実際の遊び方について3つ紹介します。その内容は、トイレットペーパーの芯を使ったロケット飛ばし、空のペットボトルを使ったペットボトルけん玉、広告で作る手持ち輪投げの3つの室内ゲームです。これらは全て、要らなくなったもので作ることができるため、リサイクルにつながります。また作ったものの上手下手ではなく、作ったことの達成感や満足感を尊重するようにします。

室内ゲームを作ることの楽しさ

まずロケット飛ばしは、トイレットペーパーの芯2つと、輪ゴム、色紙、のり、セロテープ、ハサミを用意します。作り方はまず、トイレットペーパーの芯の一つに上下4箇所に2cm程の切込みを入れます。次に輪ゴム2本を一緒に上下の切り込みに通し、ロケット飛ばしの噴射台とします。もう一つのトイレットペーパーの芯は縦に切り、元の円周より小さく巻いてテープで留めます。これがロケット本体となり、これの一方に色紙をのりでロケットが噴射しているように貼ります。またロケット本体にも好みの色紙を貼り、アレンジします。初めに作ったロケットの噴射台の上からこのロケットを挿入し、完成となります。遊び方は参加者が横一列に並び、噴射台の中のロケットを手で押し込み用意します。合図で一斉に手を放して飛ばし、一番遠くに飛ばした人が勝ちとなります。次にペットボトルけん玉について用意するものは、200mlの空でフタ付きのペットボトル、同じ大きさのペットボトルのフタ2つ、60cmのタコ糸、ビニールテープです。作り方はまず、ペットボトルをフタの下から8cm程のところをカッターで切ります。次に切り口をカバーするために、ビニールテープを巻き、本体となります。けん玉の玉はペットボトルのフタ2この間に結び目を作ったタコ糸を入れて、蓋を合わせてビニールテープで留めます。タコ糸のもう一方を本体の口から中へ通し、フタを閉めて留めます。これでペットボトルけん玉の完成となり、本体のフタの部分を掴み、フタで作った玉を入れて遊びます。

室内ゲームを作るのに用意する物

室内ゲームと言うのは、知っておくととても便利です。と言うのも、室内でできるゲームを覚えておけば、雨の日でも遊ぶことができるからです。暑い日や寒い日でも、室内ゲームであれば、快適な環境下で遊ぶことができますから、便利です。 また、夜遅いと外に遊びに行くのは危なかったりしますが、室内ゲームであれば問題ありません。 このように、室内ゲームは、天候や気候、時間に制限されることなく、好きな時に好きなだけ遊ぶことができるのが大きな魅力です。 なお、室内ゲームと一言で言っても色々な物がありますが、簡単な手作り方法によるゲームと言うのもあります。 簡単な手順で完成させることができますから、子どもと一緒に作って、作ったら一緒に遊んで楽しむこともできて良いものです。 必要な物ですが、ジュースのパックを9つほど用意します。これは、オレンジジュースでもコーヒー牛乳でも、レモンティーでも何でも構いません。ただし、サイズは500ミリリットルの物か、1000ミリリットルの物にします。 種類は一緒の物を選ぶ必要はなく、バラバラで問題ありません。大事なのは数です。 なお、中身を空にする必要がありますから、日々買ってきて貯めておくと良いでしょう。 そして、このパックの中に入る大きさのボールとガムテープを用意します。

室内ゲームの作り方の手順

作り方ですが、空になったパックは9つすべて、中をすすいできれいにします。そして、拭いてきれいにしたら、適当な高さにカットします。カットする位置ですが、あとでボールを入れることになるため、あまり高すぎない方が取り出しやすくて良いです。 すべての高さを合わせたら、ガムテープを使って貼り合わせて行きます。これは、3×3の形でくっつけていきます。すべてくっつけると、9つのポケットがある大きな箱ができることになります。 ゲームの内容としては、これを床に置き、ここをめがけてボールを投げて行き、ポケットごとに決められた点数を取得して、その合計得点を競うと言うものになります。 問題は点数ですが、ダーツのような感じで、真ん中に入ったら高得点にして、周りは適当にバラけるように設定します。100点に対して50点、30点と言った感じです。より刺激を増すのであれば、マイナス点にしたり、もう一投、と言ったポイントを用意するのも一つの手です。 あとは、細かなルールを決めて行きます。2人でゲームをする時には、お互いが10回ずつ投げて点数を競い合うようにしたり、ハンデとして投げる位置を近くと遠くにするのも良いでしょう。 なお、投げる物はボールの代わりにお手玉など、違うアイテムを使用してみるのも良いでしょう。

室内ゲームの作り方のまとめ

3つめの手持ち輪投げのを作る際に用意するものは、A3サイズほどの広告紙とセロテープです。作り方はまず、広告紙の一隅から斜めに丸めて細い筒を作り、最後はセロテープで留めます。まずこれで輪投げの棒の完成です。この他にも同じものを作り、今度は棒の側面を上から下に向かって指で様々に押しつぶし、棒を凸凹にしていきます。この後両端をテープで留めて輪の形にします。これで輪投げの輪の完成となります。遊び方は2人1組のチームを作り、3mほど離れて向かい合います。2人共片手に棒を持ち、もう片方の手に輪を5個持ちます。交互に相手の棒に向かって輪を投げ、棒に入った輪の数が一番多いチームの勝ちとなります。広告紙で作る輪投げは、当たっても痛くないという特徴があります。このためこの室内ゲームは、小さな子どもからお年寄りまで安心して楽しむ事が出来ます。室内ゲームで使用するおもちゃを手作りすることにより、ゲームで遊ぶこと以外にも、実際に自分で作るという体験をすることが出来ます。こういったことを通じて、子どもが安全な刃物の使い方を身に付けることが出来ます。また自分で作ることで、参加者個々に自己表現をする機会を与えることができるようになります。

y001-0234

幼稚園壁飾りの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

幼稚園は、子供たちが初めて体験する集団生活という場所というとらえ方が大きいなあ要因です。その中で、子供たちは、親や家族と...

y001-0757

牛乳パック鉛筆立ての簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

牛乳をよく飲むご家庭で増えていく牛乳パック。たまるとかさばりますよね。資源にも出せますが、意外と丈夫な作りのこの牛乳パッ...

y001-0680

子供カチューシャの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

女性の場合、おしゃれに敏感な人が大勢いますが、おしゃれに外見を決めると、華やかな印象を人に与えることができます。他人から...

カーテンの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

カーテンというのは室内の印象を大きく変えるアイテムで、インテリアコーディネートにこだわっている人にとっては重要で、そうで...

y001-1055

バザー手作りの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

バザーには色々なアイテムが出品されるもので、販売で得た利益が寄付されることを考えると、思い切って高価な物を出してみようと...

y001-0064

フリースネックウォーマーの簡単な手作り方法や作り方・DIY・...

フリースネックウォーマーは冬には大活躍のアイテムです。暖かく保温性に優れ、しかも軽いというのが特徴です。市販のものもある...

y001-0406

梅ワインの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

梅ワインを手作りすれば、大量におもてなしのお酒が作れます。買ってくるよりも経済的ですし、好みの味付けも可能です。おもてな...

y001-0017

昆布巻きの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

日本料理の1つでもある昆布巻きを手作りする家庭は増えており、作る理由として挙げられることの1つが伝統また伝承にあります。...

y001-0992

フェルトマスコットの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

誰でも一度は体験したことのあるフェルトを使ってのマスコットづくり、楽しかった思い出がある人は良く、手先が不器用な場合はち...

y001-0415

俳句小学生の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

俳句は世界でも最も短い言葉による芸術の一つです。俳句はたった十七文字の中に一つの世界を作り出すことができます。このような...

y001-1424

おいしいすし飯の簡単...

家族が集まると手巻き寿司をすると言う人は多いものです。手...

y001-0974

フリーエネルギーの簡...

フリーエネルギーを作る理由は、研究や開発をする方によって...

ピザ生地の簡単な手作...

イタリア料理の代名詞として世界中で愛されているピザは、食...

y001-0132

レンガ囲炉裏の簡単な...

レンガ囲炉裏を作る理由としては夏などにバーベキューを庭で...