子供ワンピース型紙の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

子供ワンピース型紙の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

大切なお子さんの洋服を作ってみたい、と考えたとき、作り方は人それぞれだと思います。実に様々な方法があります。代表的には、本を買ってデザインを選び、付属の型紙からサイズを選んで別の紙に写し取り、線に沿ってはさみで紙を切って・・・結構面倒だ、と思ってしまってそこで終了。そんな経験をお持ちの方も多いようです。手作りの洋服はそれだけでとても素敵です。上手にできても、ちょっとゆるゆるになっても、子供さんがどこにも売っていない、たった一つの洋服を着ているのは素晴らしいことです。今回、簡単に子供ワンピースが作れるよう、型紙とその手作り方法をご紹介いたします。究極的に簡単にしましたので、きっとどなたでも挑戦できます。使う道具も特別なものは全く必要ありません。手縫いでも作れるようなものに致しました。子供ワンピースですから、大人用と比べ、小さいです。縫う部分の小ささが作りやすさに直結します。まずは子供用の服から始めて、慣れてきたら大人用にチャレンジすることもできます。デザインの変化も自由につけられます。アレンジはお好きなように、作りながら調整しても出来上がります。手作りの服なんて、と自信がない方でも、興味があればお試し下さい。一着くらい、手作りがあってもいいや。そんな気持ちで、やってみましょう。

子供ワンピース型紙を作ることの楽しさ

手作りをすることで、どこにも売っていないワンピースが手に入ります。お友達のお子さんと同じ服で気まずい、ということはまずありません。持っている服との合わせも考えられ、色や柄、丈も自由にできます。思いついたことを反映させて、次々に作り変えていくこともできます。自分で作ったからこそ、構造が分っているので作り変えが利くのです。ですからやる気次第では、今週のワンピースが来週は全く別の印象に、という離れ技も可能です。 出来上がってからの変更もできるのですが、作りながら「やっぱり変えよう」という変更も自由にできるので、納得がいく仕上がりを求めることができます。ちょっと試着して、チョコチョコ変更できます。 その様な経過を楽しむことこそが手作りの醍醐味です。 また材料を、使わない洋服から取れば、大変安上がりに作ることができます。大人用のスカートなどは、リメイクにとても適した素材です。他にも、ブラウスやYシャツ、Tシャツを素材にしても良いでしょう。リボンやボタン、派手すぎる柄の服の一部をワンポイントにするなど、アイデアを詰め込んで、作ることを楽しみましょう。 市販の服地を購入しても良いですし、あれこれつなぎ合わせてパッチワーク風にしてもかわいいです。 型紙を作ってしまえば、それに合わせていかようにもアレンジできます。

子供ワンピース型紙を作るのに用意する物

小さな女の子のワンピース姿はじつにかわいらしいものです。汗をかいて着替えることも多い子供には、ワンピースは風通しもいいのでさらっと快適に過ごすことができ、上下が一枚の服なので洗濯の枚数も減るのでお母さんには助かるアイテムです。既製品でもたくさんの種類の子供ワンピースが販売されていますが、愛情をこめてお母さんから子供さんに手作りしてみてはいかがでしょうか。 子供ワンピースは、大人のワンピースのように凝ったデザインを作ることもできますが、裁縫が苦手というお母さんでも簡単にできるデザインもあります。まずは簡単なものから始めて、だんだんと慣らしてみるといいでしょう。 子供ワンピースの型紙を作る時に必要なものには、模造紙やハトロン紙などの作図用の紙が必要になります。ないようであれば、子供用なら小さな型紙になるので新聞紙などを利用しても構いません。新聞紙を利用する時には、黒いインクで印字されているので、赤鉛筆など色のついたもので作図していくといいでしょう。 他には、カーブをきれいに描くためにL尺やdカーブルーラーなどのものさしがあれば便利です。縫い代つけには、方眼定規があれば方眼の目に沿って平行に縫い代が付けられるので作業が早くなります。

子供ワンピース型紙の作り方の手順

子供ワンピースの型紙の手作り方法では、初めての人であれば既製品の型紙を利用してみるのもいい方法です。子供さんの体のサイズを計測したとしても、そこから型紙を作成するのは初心者には難しいものです。まずは子供ワンピースの型紙を手に入れてみて、そのままではオリジナル性がないのでそこからデザインやサイズなどの修正を入れていくといいでしょう。 例えば、ワンピースでも上半身と下半身で違った生地にしてみたいという場合、ウエスト部分に切り替え線を入れます。上半身と下半身のパーツでは、縫い合わせのための縫い代を忘れずに入れておきます。実際のウエスト位置よりも若干高めに設定してあげると、脚が長く見えてスタイルが良く、またかわいらしいイメージにもなります。大人の女性であればバスト部分が出ているためにダーツを取ったりと胸のふくらみを活かす型紙処理が行われますが、子供の場合にはお腹が出ているために腹ぐせと呼ばれる処理を行います。ウエストラインをまっすぐに設定してしまえば、横から見ると前が上がって見えてしまうものです。ウエストラインは前中心で少し下げてあげると横からのスタイルも良く見えます。このように試行錯誤をして一度作った型紙は、次に作るために必ずとっておいて活かすといいでしょう。

子供ワンピース型紙の作り方のまとめ

では、子供ワンピースの型紙の作り方をご紹介いたします。 簡単な理由ですが、「キャミソールワンピ」を作るところにあります。胸の上からフリルを多く入れたスカートを下げるデザインです。筒を絞って着て貰う状態になります。胸に2本、背中に2本の肩ひもをつけ、2本ずつ結んで止めます。究極に簡略化したからこそ、アレンジを受け付けるのです。 古い新聞紙を用意します。着ていただくお子さんに巻きつけ、前真ん中で新聞紙の合わさった部分に折り目、ないし印をつけます。きつくない程度で良いです。 わきの下に新聞紙の上部を合わせ、下部の長さを調節して着丈を取ります。 型紙はこれで完成です。 着丈はそのままですが、着幅は型紙の倍量にします。つまり、型紙の片方を「わ」にします。胴回りの倍のフリルが取れることになります。 服地を折り、わに気をつけて型紙を置き、裁断します。縫うのは背中の合わせ(筒状にする)と上部(胸)、下部(裾)です。上下に2~4㎝、背中の合わせに1㎝の縫いしろをつけます。上部にはゴムを通し、フリルを均等に入れます。着るときにはすっぽりかぶる形になります。 試着して、肩ひもの位置を確認し、リボンを利用して肩ひもにしたり、友布で作ってつけます。つけない場合は上部、胸のゴムを3本以上、重ねずに平行して入れてください。 手作りの手始めに、是非作ってみてください。もっとかわいく、本格的にと感じたら大成功です。

y001-0226

道中着の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

古い着物や要らなくなった晴れ着などをリサイクルものとして再生利用するためにも、これらを道中着に仕立てたりする事はとても有...

y001-1299

コーヒーゼリーの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ちょっとした休憩や食後には、コーヒーを欠かせないという人も多いでしょう。コーヒーには覚醒作用や精神を落ち着かせるような働...

チェストストラップの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

幼稚園や保育所などの通園バッグや、小さいお子さんをお持ちのお母さん、学生さんまで、幅広い年齢層の方に支持されているのがリ...

y001-0632

手作りコースターの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

通年を通して利用する生活雑貨の1つにコースターがあります。冷たいドリンクを入れたコップを置くと、結露で机が濡れる。木製の...

y001-0888

もんぺの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

もんぺというと、作業をするときに動きやすく、汚れてもいいような作業着のズボンのことですが、それぞれの人で使いやすく工夫を...

y001-0836

鯵のさばき方の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

新鮮な鯵を手に入れたら、様々な料理にして楽しんでみてはいかがでしょうか。鯵は刺し身やマリネ、フライ、つみれなどで楽しむこ...

手作りアルバムの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

手作りアルバムを作るには、いろいろな目的があることでしょう。人によって違うものですが、彼氏や彼女の誕生日や記念日、友人の...

y001-1244

ジンギスカンの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

肉料理は若者を中心に人気がありますが、年配の人でもたまには食べてみたい料理といえます。他の食材と比べて高級感があり、ご馳...

y001-0507

千羽鶴の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

千羽鶴といえば、もともとは祈願の意味で寺社などに奉納されていたようですが、現在ではやはりお願いごとを叶えるために作ること...

y001-1098

風車の簡単手作り方法や作り方・DIY・レシピ

身近な素材で風車を作るのは、趣味として楽しめるだけでなく、実用的な道具として作る理由があります。趣味として楽しむには、よ...

y001-0198

張りぼての簡単な手作...

張りぼてを作る理由は、作り方が簡単で、お面や人形などを作...

y001-0740

靴箱DIYの簡単な手...

近年DIYがブームになっていますね。DIYと聞くと男性の...

y001-1074

ネギ味噌の簡単な手作...

味噌は、穀物を発酵させて作られた食品であり、日本では古く...

y001-0877

ラー油の簡単な手作り...

ラー油は色々な調理に利用できる調味料として、どの家庭でも...