座布団の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
座布団を作ることの楽しさ
少しスタイリッシュなものに仕上げたいのであれば、布にイニシャルや図柄を刺繍してみるのも良いでしょう。刺繍をする場合は、縫い合わせる前に行います。 ほかに、パッチワークなどで作っても面白いものができます。パッチワークは難しいという人には、一面を2枚や4枚の色違いの布をつなぎ合わせて作ったり、三角の布をつなぎ合わせたりしても良いでしょう。また、形をアレンジすることもできます。長方形や円形、五角形などの座布団も面白いでしょう。世界に一つだけの座布団になります。手作りのものがある家庭には温かみを感じます。お客さま用の座布団も手作りしておくと喜ばれるでしょう。 買えば何でも手に入る世の中ですが、だからこそ、手作りするものには価値があるのだと思います。たかが座布団、されど座布団。室内で使うものから、車で使うもの、人形用、ペット用、椅子の足用など、座布団の活躍するところはいろいろあります。 いろいろ作って上手くできるようになったら、人にプレゼントしても喜ばれるでしょう。 買えば簡単に手に入る座布団ですが、手作りすることで、材料選びや、その工程を楽しむことができます。型紙も要りませんし、手作り方法は簡単なので、テレビを見ながらでも、空いた時間にでも製作することができます。
座布団を作るのに用意する物
座布団の手作り方法は、比較的簡単にできますので、まず、用意するものから紹介します。 座布団の中身になるものとして、綿を用意します。 購入してもこの綿はありますが、現在ある座布団の中身を再利用をしてもかまいません。 そして、布を準備しますが座布団のサイズの2.5倍程度の広さを用意します。 その他、布に合う糸が必要になります。 縫い目がしっかりときれいになっている方が、実用性のあるものなのでミシン縫いが適しているので、ミシンも必要ですが、もしも、手持ちのミシンがない場合には、細かく手縫いをすれば差支えないでしょう。 それだけ、手縫いは時間がかかってしまいます。 他には、アイロンできちんと布のシワや折り目を整えるのに使うので、準備をしておきましょう。 簡単な作り方で出来る上に、好みの布で季節や用途に合わせた座布団を作り分けすることも出来るので、覚えておけば、座布団だけではなくクッションや枕カバーなどでも応用が出来るので便利です。 まずは、どんな雰囲気の座布団にしたいかを考えて、布を探しておくようにしてください。 色々な色合いや柄の中からお部屋に合うものを選ぶ楽しみもあります。 自分で手作りしたものは、それだけ愛着もわいてきますので、挑戦してみましょう。
座布団の作り方の手順
座布団の手作り方法は、まず、希望の座布団のサイズを測って布を裁断します。 長さが縦A㎝、横B㎝とした場合、布の広さはA+3㎝Bの二倍に25㎝を加えたものです。 次に、布のAの両端を三つ折りにして、直線縫いをします。 これは、裏側の口になるのですがほつれないために縫います。 それから、裏面を外にして中央を重ねてたたみます。 上下それぞれ1.5㎝部分を縫います。 この時に、布の合わせ目はおおむね中央にくるように合わせるようにします。 最後に、中身を詰めて出来上がるので、とても簡単にできます。 布の種類ですが、コットンであればカジュアルな印象になりますし、厚手の布や光沢のある布を使うと、落ち着いたおしゃれな雰囲気になります。 ミシンで縫う場合は、どのような布でも比較的縫いやすいのですが、ミシンがない場合には手縫いになりますので、針の通りやすい布を選ぶようにしておけば縫いづらさがなくなります。 このようにして座布団を手作りすれば、雰囲気を変えることも気軽に出来るようになりますし、直線縫いだけですぐにできてしまうも魅力であり、忙しい方でも気軽に挑戦できるのでお勧めです。 手作りの座布団は、味わいがありインテリアと合わせて作れるので楽しみが広がります。
座布団の作り方のまとめ
座敷に座布団がないとか、使っているものが古くなってしまったとか、ソファにアクセントが欲しい、車の座席がぴったり合っていない、子供が後ろの座席ですぐ寝てしまい座布団が欲しいなどという場合には、ぜひ手作り座布団に挑戦してみましょう。縫い物などをしたことがないという人でも、小学生でも、男性でも気軽にチャレンジすることができます。 一つ作ると、「今度はこうしよう」「もっとカラフルなものを」「形を変えてみよう」などと、欲も出てくるものです。材料も布地を扱う店やDIYなどで手軽に入手できるので、あれこれ悩みながら、楽しく選んでください。 それでも心配な方には、座布団やクッションの材料が一揃い入ったキットなども販売されているので、一度購入して作ってみることをおすすめします。一度作れば、自信が付くでしょう。 自分で作ったものであれば、人にも言いたくなるし、人に言うとなると、少しは見栄えのいいものを作りたいと思うのが人です。できた作品は、人に見てもらってください。きっとさまざまな感想を聞くことができ、励みにもなるはずです。 手先を動かすこと、あれこれ考えることで、脳も活性化します。手作業の少ない人には、簡単な座布団作りをおすすめします。
-
人形赤ちゃんの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
最近は少子化になっています。本当は三人、四人と沢山の赤ちゃんを育てたかった方もいらっしゃるでしょう。しかし、経済的な問題...
-
ケープの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
気温が下がる冬になると外出する際には厚手のコートを着用しますが、真冬になるまではコート以外のファッションアイテムでオシャ...
-
ナスの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
夏野菜にはトマト・きゅうり・かぼちゃ・枝豆などいろいろな種類がありますが、家庭菜園で育てるならお勧めはナスです。ミニトマ...
-
レオタードの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
レオタードを作る理由としては、モチベーションが一番に挙げられます。まず、レオタードを着るときのシチュエーションとしてもっ...
-
冷凍庫霜取りの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
一般的な家庭用として利用されている冷蔵庫には、冷凍庫の部分が設置されていることになります。冷凍庫だけの機能を持っているも...
-
ナメクジ駆除の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
雨があがった後のすっきりした気持ちにひんやりと水をさすのが、ヌルヌルした巨大なナメクジです。何かあるなと気になり、よくよ...
-
ブラックベリージャムの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシ...
ブラックベリーはラズベリーや桑の実によく似た果物で、アメリカやヨーロッパではメジャーな食材です。最近は化粧品の原料として...
-
しそ味噌の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
しそと味噌は、健康食材です。しそは天然の殺菌作用があり、食中毒予防にも使えます。これは、しそが持つ香り成分「ペリルアルデ...
-
三角巾の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
家庭で食事を作る時には、あまり気にすることなく、エプロンをかける程度で、作業を開始する場合がよくあります。油や汁が飛び散...
-
夏の折り紙の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
折り紙は様々な題材を形にできる遊びですから、夏には夏の折り紙を作って飾れば、季節感のある手作りインテリアにできます。作り...
座布団やクッションなどは、買えばある程度の値段がします。そのわりには、気に入ったものがなかなかないという経験をされた人もあるのではないでしょうか。座布団などは、簡単に手作りすることができるので、一度挑戦してみてはいかがでしょう。例えば、車を運転する人であれば、運転席の座席の高さを調整することにも使えます。長距離を運転する場合には、身体の負担も軽くなります。また、後ろの座席に置いておけば、車で眠くなったときにでも、枕替わりに使うことができます。自分の好きな布地を選んで四角の2辺を縫って、中にウレタンや綿を入れて閉じるだけです。車の座席などで使うのであれば、ウレタンよりも綿の方が吸湿性もあるため、快適かもしれません。詰め物などは、DIYなどでも手に入ります。ふっくらしたものを作るのであれば、中心を縫い付けておくと良いでしょう。綿を詰め物にした場合には、綿がずれるのを防ぐ効果もあります。座布団の手作り方法は、とても簡単です。また作り方にもいろいろあります。布はポリエステル、絹など、お好きな色や柄のものを用意します。長方形の布をたとえば、縦54センチ横104センチに裁断します。2センチは縫い代になるため、出来上がりは50センチ四方になります。作りたい寸法に縫い代分を加えて裁断しましょう。中表に2つに折って、脇を2辺縫います。表に返して、中にウレタンや綿を詰めます。詰める量もお好みで大丈夫です。