ブラックベリージャムの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ブラックベリージャムの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ブラックベリーはラズベリーや桑の実によく似た果物で、アメリカやヨーロッパではメジャーな食材です。最近は化粧品の原料としても注目されていて、栄養価が高くアントシアニンを多く含んでいるので美肌やアンチエイジングに効果があるとして人気を集めています。ブラックベリージャムはブラックベリーの酸味と甘みが凝縮された濃厚な味わいで、深い色合いが美しい高級感のあるジャムです。手作り方法はとても簡単なので誰でも気が向いたときに作ることができて、様々なお菓子や料理に活用できる便利な食材です。ブラックベリージャムはブラックベリーの種が残るのでプチプチした独特の食感が楽しく、毎日食べることで健康と美容の両方に効果があります。自分で作れば甘さを好みで調節でき、ブラックベリーにラズベリーやブルーベリー、イチゴなどを加えたミックスベリーのジャムにしたり、あまり煮詰めずに作ればシロップやソースのように仕上げることもできます。ブラックベリーは欧米では健康食品としても注目されていて、優れた抗酸化作用があり豊富なビタミンが私達の体に欠かせない栄養素を補ってくれます。ブラックベリージャムは子供も大人も食べやすく、様々なアレンジができるので大変便利です。

ブラックベリージャムを作ることの楽しさ

ブラックベリーは栽培が簡単なので庭先やベランダなどわずかなスペースでも育てることができます。夏になると大量に実が収穫できるので、材料から全て自分で手作りすることが可能で有機栽培のジャムが作れます。子供と一緒にブラックベリーを摘み取ってジャムを作れば作物を育てる喜びや農業の大切さなどを教えるよい機会ができ、簡単なレシピなのに本格的な味に仕上がるのでプレゼントにも最適です。ブラックベリージャムの作り方を覚えれば他のベリーを使ったジャムにも応用することができ、料理の幅が広がります。甘酸っぱい味でどんな食材とも相性がいいので、パンと一緒に食べるだけでなくヨーグルトに混ぜたりミックスジュースやスムージーにしたり、ケーキの材料に加えたり、ポークソテーやローストチキンなどのソースにするのもおしゃれです。もともと甘みの強い果物なので、砂糖をたくさん入れなくてもじゅうぶん甘くておいしいジャムができるのでヘルシーで、他のベリー類や桃、りんごなどの果物と一緒に煮てみたり、ラム酒やブランデーで大人の風味にしたり、バニラやシナモンなどのスパイスで香りづけをすることもできて無限大のアレンジレシピが楽しめるメリットもあります。

ブラックベリージャムを作るのに用意する物

ブラックベリージャムを簡単に作るには、旬の時期ならば生のブラックベリーを、時期はずれであれば冷凍の果実を用意します。砂糖は、さっぱりしたブラックベリーにしたい時にはグラニュー糖をコクのあるタイプが作りたい時には上白糖を使用してください。クエン酸やレモンの絞り汁を入れるとさらに酸味が強調されます。すぐに食べ切ってしまう量であるならば砂糖をブラックベリーと同量か少し少なめにしても1週間ほどなら傷みません。ですが沢山収穫できたら、防腐剤としてアルコール度の高めの洋酒を用意してください。洋酒はお好みで構いませんが、ラム酒やウイスキー、ブランデー(お菓子作り用に売られているもので良い)などがおすすめです。鍋は厚手の鉄製かステンレスのものを使用してください。アルミ製の鍋では、ブラックベリーの酸で鍋が傷む恐れがありますから、使用は避けてください。電子レンジで作るのでしたら、耐熱性のあるガラスのボールが向いています。鍋で火に掛けて煮るよりも少し緩めになりますが、それもまた良いと思います。後は保存容器ですが、これも酸食されないガラスなどの容器を使うようにしましょう。蓋が錆びることがありますので、ブラックベリージャムを少なめにいれるか、間にラップを挟んで蓋をしてください。

ブラックベリージャムの作り方の手順

ブラックベリージャムの手作り方法は、ボール(ステンレス製かガラス製)にブラックベリーを入れて用意した砂糖の10分の1程を塗します。そのまま果汁が出てくるまで、30くらい置いておきます。その間に保存用に用意したガラス瓶などを鍋で煮沸消毒します。容器全体が水に浸かるくらいの鍋で、水から火に掛けて煮ます。沸騰したらそのまま5分、火を止めたら冷めるまでそのまま、鍋から出さずに置いておきます。ブラックベリーの全体がしっとりとした所で鍋にブラックベリーと砂糖を全部加えて中火に掛けます。このとき蓋をしておいて、そばを離れないでください。せっかくのブラックベリージャムが吹き零れて減ってしまいます。そろそろ危ないかなという具合の時に蓋を取って、一度かき混ぜて様子をみてください。果汁がたっぷりしていれば、もう少し中火のままで、少しとろみがあるようならば弱火にします。焦げ付かないよう、ヘラやスプーンで時々なべ底をこそげるように混ぜます。しばらくするとヘラでなぞった跡がなべ底に残るようになりますから、そうしたら火を止めて用意しておいた保存用の容器に熱い内にいれます。火を止めた時に洋酒を加えるか、容器に入れた上部に注いでも防腐作用になります。

ブラックベリージャムの作り方のまとめ

ブラックベリージャムの作り方はとてもシンプルで、ブラックベリーに砂糖を加えてしばらく放置して水分を出して、大きな鍋で煮るだけで濃厚でおいしいジャムができます。クセのない上品な味わいに仕上げるためには火にかけて最初に沸騰してきた段階でしっかりとアクを取ってきれいに煮込む作業を忘れないようにしましょう。煮込み始めるとかなり水分が出てくるのでびっくりしますが、意外とすぐに煮詰まるので作業中は絶えず木ベラなどでかき混ぜて、鍋の底が焦げ付かないように気を付けてください。煮詰まって濃度が濃くなるとジャムが撥ねて熱い液体が飛び散ったりするので、火傷をしないように注意しましょう。ブラックベリージャムは色素が濃く、服などについてしまうと落とすのが大変です。ブラックベリーを収穫するときやジャムを作っている間は汚れてもいい服装をして、床や壁などに色が付かないように気を付けて作業を進めましょう。レモン汁を少量加えると香りがよくなって色が鮮やかになるので忘れないようにしてください。出来上がったジャムを入れるビンはあらかじめ煮沸消毒をして雑菌が入らないようにします。ブラックベリージャムは冷凍保存が可能なので、小分けしておけば後で便利に使えます。

y001-1393

お守り手作りの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

学生時代、受験の合格祈願のために、部活動で大会や試合に出る時に勝利を祈って、お守りを手作りしたことがある人は多いはずです...

y001-0590

焼き飯の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

日本人ならば、やはり米を食べるのが自然です。米はパンよりも腹持ちが良いですし、地産地消にも貢献しやすいです。焼き飯で使う...

y001-1452

うどんつゆの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

日本人の主食といえばご飯ですが、ご飯ばかり食べていると、徐々に飽きてくるようになり、食事が進まなくなることも珍しくないこ...

y001-1456

うちわの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

うちわは今では当たり前のように繁華街で無料配布されていますが、無料で手に入るものをあえて手作りするのには理由があります。...

y001-0043

シュシュの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

シュシュは買う物と思っていたのですが、案外簡単に手作り出来ます。作り方のもそんなに難しいものではないです。家にある端切れ...

牛乳パック小物入れの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

気が付くといつの間にかたまってしまう、牛乳パックの山、もちろんリサイクルに出すとは言え、毎日のこととなるとけっこうな量で...

y001-0491

苔玉の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

インテリアショップや雑貨屋でおしゃれに飾られている小さな盆栽が「苔玉」です。高齢者の趣味のレベルを超えて、老若男女問わず...

y001-0208

減塩梅干しの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

梅干しを一日一粒食べていると体にとても良いと言われています。梅干しに含まれるクエン酸は、疲れた時や運動をして汗を掻いた時...

y001-1356

がま口100均の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

100均で手作りするものはいろいろとあります。なぜ作るのか、というと、可愛いものや便利なものを自分の手で作っていくことが...

y001-0804

夏の料理レシピの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

夏は暑さのため食欲が減退しやすく、食べないことによって体力が落ち、さらに夏バテを招くといった悪循環に陥りがちです。暑い日...

y001-0310

木工椅子の簡単な手作...

DIYとして比較的簡単に製作することのできるアイテムには...

y001-0319

味噌漬けの簡単な手作...

日本人のふるさとの味であるお味噌は様々な料理に使え、万能...

ダンボール収納の簡単...

季節の変わり目など、ダンスの中やクローゼットの中をかたづ...

y001-0346

腹式呼吸の簡単な手作...

腹式呼吸を正しく練習するには、練習メニューを作るのが良い...