パーラービーズ図案の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
パーラービーズ図案を作ることの楽しさ
パーラービーズのメリットはなんと言っても簡単、お手軽に作品作りができることにあります。必要なものさえ手に入れば、後は図案にそってビーズを所定の位置に嵌めていくだけでいいのですから、子どもから大人まで、不器用な人だって苦労することなく作ることができるのです。 そして自分で図案を作ることも面白く、さらに子供にとっては想像力、イメージを形にしていく作業を楽しんで覚えていくことができるので、是非ともやってもらいたいものとなっています。さらには色彩感覚も養えますし、作品を作り上げる達成感を得ることができるのです。また老齢の人の場合、イメージ力を広げること、それを形にしていく作業は楽しんで脳を鍛えるのにぴったりなのです。さらにビーズをはめ込むことによって指先を使うので、ボケ防止にも役立ってくれるのです。 もっともそういう効果よりも、自分でイメージするものを簡単に作り出すことができることに喜びを持つ人が多く、さらに上達することによって平面だけではなく、立体も作り出すことができるので、さらなる楽しさやバリエーションが広がっていきます。それゆえ気になるという方は一度チャレンジしてみるのがよく、感動を得られるはずです。
パーラービーズ図案を作るのに用意する物
パーラービーズと言うのはビーズを使って色々なモチーフを作ることができるというものであり、アニメのキャラクターから花や車といったものを作って遊ぶことができます。パーラービーズはパズルのような要領で作ることができるので、非常に楽しく遊びの一つとして様々な人達と楽しむ事ができるのです。 パーラービーズを作るときには、パーラービーズ図案というものが必要になります、このパーラービーズ図案があると、作るときにどの位置にパーラービーズを置くといいのかということを明確に知ることができるので、非常に簡単にパーラービーズを作ることができるのです。 図案を作る方法はたくさんあるのですが、その中でも簡単に作ることが出来る方法といえばパソコンとグラフィックソフトを使い作ることであり、これは作ったものを保存することができるうえに、プリンターで何枚でも印刷することができます。パソコンで作るときには、パソコン本体とグラフィックソフトの他にプリンターなどがあればできます。 また、手作りで作るときには、方眼用紙と、マジックや色鉛筆などの色を塗るための道具を用意して、作りたいモチーフの写真などを用意しておくと非常に簡単の作ることができるでしょう。
パーラービーズ図案の作り方の手順
パーラービーズの手作り方法ですが、どういう道具を使って作るかにより作り方は変わってきます。基本的にモチーフになる写真は用意しておき、それを見て作ることになります。 まずパソコンで作るという時には、パソコンをセッティングしてから、プリンターを取り付けます。 そしてグラフィックソフトをインストールして、起動することができたら、グリッドを作ることになります。このグリッドはドット絵のようなものであり、ここにグラフィックソフトのカラー着色機能を使い色を塗っていきましょう。 うまく塗ることができたら、これを保存しておきますが、この時にファイル名をわかりやすくして保存するといいです。そしてプリンターで印刷するのですが、印刷するときの紙はコピー用紙でもいいでしょう。 また、自分で作るときには、通常の画用紙などではなく方眼用紙がお勧めです。方眼用紙はすでにグリッドが書かれているものなので、自分で書かなくてもいいというメリットがあります。 これに作りたいパーラービーズ図案を作るので、色鉛筆やマジックなどを使って綺麗にグリッドを塗っていきましょう。それができたら、モチーフにしていたもののパーラービーズ図案は完成するのです。
パーラービーズ図案の作り方のまとめ
ではパーラービーズの図案の手作り方法ですが、手書きとパソコンを使ったものの2種類がありまして、今回は小さな子供でもできるように手書きの説明になります。 用意するのは紙と筆記用具、色鉛筆やクーピーなど、さらにはトレーシングペーパーの方眼紙になります。この方眼紙の大きさをパーラービーズと同じ大きさにしておくと楽です。 まずは紙、スケッチブックや画用紙などに作りたい大きさの円や四角を描いていき、その中に好みのイラストを描いていき、色を塗っていきます。最初はあまり複雑にしない方が図案化しやすいのでシンプルなものから試していくのがいいです。 トレーシングペーパーを重ねて、図案をドットで書き写していき、色も合わせて完成です。この図案をもとにしてパーラービーズをセットしていきます。 またパソコンのフリーソフトでパーラービーズ用のソフトが出ていますので、必要に応じてダウンロードして使うと、オリジナルイラストを簡単にドット絵に変換してくれるので便利です。 ただし何事も最初はシンプルなものから試していって、慣れてきたら少しずつ難易度をあげていくのがよく、まずは感覚を掴むことからはじめていくのがコツとなっているのです。
-
藤棚の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
ガーデニングでは、庭の平面を飾るということから入りますが、そのうちに庭の空間も使いたくなります。また日当たりが良すぎる場...
-
燻製器の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
燻製の味を一度知ってしまうと、やみつきになってしまう人も少なくないことでしょう。しかし、作り立ての燻製の味は、その香りも...
-
ビーズストラップの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
イヤリングやブレスレットなど、ビーズを使って作るアクセサリーには様々な種類がありますが、気に入ったビーズで作るビーズスト...
-
折り紙ぽち袋の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
お正月に子供が待ち望んでいるものといえば、お年玉です。豪華な料理や、正月ならではの遊びを楽しみにしている子供もいるでしょ...
-
アンクレット手作りの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
アンクレットは、手軽におしゃれを楽しむことができるアイテムとして幅広い人気があります。お店でも様々なデザインが販売されて...
-
立つペンケースの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
持ち運ぶにはペンケースが必須ですが、自宅やオフィスなど、卓上で使うにはペンケースよりもペン立ての方が便利だということから...
-
ポップコーンの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
育ち盛りの子供たちは、3回の食事だけでは満足な量を食べることができませんから、補食でカロリーや栄養を補ってあげる必要があ...
-
小鳥の餌台の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
小鳥の餌台を作る理由は、自宅の庭などに設置致しますと、可愛い小鳥たちがやって来て、餌を食べる姿を見る事ができますから、そ...
-
ビーズクロッシェの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ
ビーズクロッシェをご存知でしょうか、これはレース針でビーズを編んでいくテクニック、方法のひとつで、ヨーロッパで生まれて、...
-
金魚の飼い方の簡単手作り方法や作り方・DIY・レシピ
金魚というのはペットとして非常に優れた生き物と言えます。というのは、鳴き声を発することもなく、食べ物の好き嫌いもなく、数...
最近になってブームとなってきているパーラービーズ、これに関してはご存知の方と全く知らない方の両極端に分かれるかと思います。そもそもパーラービーズがどういうものかというと、アイロンを使ってカンタンにモチーフを作ることのできるビーズのことを言います。ビーズといえば昔はテグスやワイヤーに通して形を作っていくので、不器用な人には少し難易度が高いものでした。しかしながらこのパーラービーズは好きな絵や形にカラフルなビーズをならべて、アイロンで熱して、それで仕上がる手軽さがあるのです。しかも簡単に始めることができ、それでいて図案によっては奥深いものともなっていて、工夫しだいで立体の作品もできるのです。最初は既製品である下絵から練習していって、やがては自分のイメージ通りのものが作れるようになります。好みのモチーフを図案にして、その通りにセットしていけば誰でも簡単に作り出すことができるので、アイロンにさえ気を付ければ子供でも十分に楽しめますので、人気が出ているのです。しかも出来上がった作品はストラップにしたり、アクセサリーにしたりとアレンジが自由にできますので、子どもから大人まで嵌る人が続出しているのです。