ワイアー入ポーチの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ワイアー入ポーチの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ポーチを利用していると、口の部分がすぐに閉じてしまって不便だと感じる事が有ります。それを防ぐ事ができるのが、ワイヤーです。通常作るポーチの作り方とそれほど違う作り方をしなくても完成させる事ができるので、とても簡単です。ちょっと手間をかけるだけでより使いやすいポーチを作る事ができる、そういう事からワイアー入ポーチを作る人は少なくありません。また、自分で最初から作るので、本当に欲しいサイズの物を作る事ができるというのも、それを作る大きな理由となっています。また、実際にポーチの中に入れるワイヤーは自分で太めのワイヤーを切断して作る事もできますが、既に市販されている物もあります。それを利用すればワイヤーを切る必要もなく、とても手軽です。実際に作る時に必要となる材料自体がそれ程特殊な物ではないという事、それもまたワイアー入ポーチを作る理由の一つと言って良いでしょう。ちなみに材料は手芸用品店等でも手に入れる事ができますが、インターネットでも購入する事は可能です。ネットで購入する場合は少々自宅に材料が届くまで時間がかかってしまいますが、身の回りのお店で売られていないような物でも簡単に手に入れる事ができます。

ワイアー入ポーチを作る事の楽しさ

ワイアー入ポーチを作る楽しさと言えば、やはりそれは簡単さが大きく影響していると言って良いでしょう。ポーチを作る時に難しい工程はファスナー付です。それさえできてしまえば、後はそれ程苦労する事はありません。ある程度簡単に作る事ができます。ファスナーを付ける時は、ミシンの押さえを専用の物に変えてしまえば簡単にできます。ワイアー入ポーチを作るそれ以外の楽しさと言えば、やはり次第に形ができて行くという事でしょう。完成するまでどうなるかが分からないという物ではなく、どういったものになるかはある程度予想できます。そのため、途中で少し微調整しながら作って行く事も出来るので、大きな失敗をしてしまう事もそれ程ありません。だから、より楽しみながら作る事ができると言っても良いでしょう。また、中に入れるワイヤーのサイズを変えれば、ある程度大きなワイアー入ポーチを作る事も可能です。市販の物では少し小さい感じがしているという人でも、自分が本当に欲しいと思える大きさの物を作る事ができるので、楽しいと感じる事ができるのではないでしょうか。やはり、作っている本人がどれだけ満足する事ができるか、楽しいと感じるかどうか、それは満足度が大きく影響していると言えます。

ワイアー入ポーチを作る際に用意する物

ワイアー入ポーチを作る時は、いくつか用意するものがあります。まず最初に布を準備しましょう。内側にも布を貼り付ける事になるので、ある程度の量が必要となります。また布自体は外側はある程度固さがあるもの、内側は少々柔らか目の物にすると、きれいに仕上げる事ができます。布以外で必要となるのが、ファスナーや糸、さらにワイヤーです。ファスナーは口の部分を開け閉めするのに必要です。糸は縫う時に要ります。手縫いよりはミシンの方が良いでしょう。後忘れてはいけないのがワイヤーです。ワイヤーはふと目の針金をカットしても作れますが、市販の物を使う方が楽です。材料が用意できたら、道具を用意しましょう。針・ミシン・ハサミ等が必要です。ミシンの押さえは2種類用意しておくと、ファスナーを取り付ける作業が格段に楽になります。ハサミは布用、針は厚地の布でも縫える物を用意しておきます。あとは、採寸する為に必要となる定規があると便利です。また、自分でワイヤーをカットする時は、切り口がそのままになっているのはあまり良くありません。切り口を始末する為に、ビニルテープを用意しておきます。それを先の方にしっかりと巻けば、切り口がそのまま出てしまって布を破ってしまう事もありません。

ワイアー入ポーチの作り方の手順

ワイアー入ポーチの作り方は通常のポーチを作る時とそれほど違いがありません。まず最初は型紙を用意します。布に直接線を引いてしまっても良いでしょう。線が引けたら、裁断します。裁断が終わったら、縫製に移ります。まず作り方の最初としては、ファスナーを取り付ける所から始めます。内側にも布を取り付けるので、布端の始末をする必要はありません。ファスナーが付いたら、次は布を袋状にします。袋状にできたら、まちを作ります。まち自体はそのポーチのサイズに合わせましょう。この時、定規や待ち針を使って作業を進めると、とてもきれいな形に仕上げる事ができます。まちができたら、ファスナーを抑えるためのミシンを掛けます。ずれそうだという時は、押さえの形を変えましょう。そのままにして縫ってしまうと、箸の方まで縫えなくなってしまうので不便です。あとはファスナーの部分を綺麗に仕上げて、ファスナーの端が外に出ないようにします。後はワイヤーを通します。内側の布もきれいについている状態となるので、これで完成です。作り方としてはそれほど難しい訳ではなく、ワイアー入ポーチには裏地がついている巾着袋等とそれほど違いがあるわけではありません。じょうずに返し口を作って作業を進めれば、きれいに仕上げる事ができます。

ワイアー入ポーチの作り方のまとめ

ワイアー入ポーチの作り方は、それ程難しいい訳ではなく、簡単に作業を進める事ができます。布は1色で作っても良いのですが、少し手が込んでいると思ってもらいたい時は、2,3種類の布を使う方が良いでしょう。またテープやレース等を使うと、仕上がりが豪華になります。ワイヤー自体は自分でカットするのであればどんなサイズでも作る事ができます。重要なのは端の始末です。カットしたままにしておくと、どうしても力の入り方によっては布を突き破ってしまう可能性が出てくるからです。安全の面から言っても、しっかりとワイヤーの端の始末をしておきましょう。ビニルテープは絶縁テープとしても利用するものが便利です。ただ接着剤が次第に出てきてしまうと、布にシミができてしまう事が有るので、なるべくべたつきすぎないタイプを利用します。こうしていつものポーチにひと手間を最後に加える作り方をするだけで、ポーチの口がしっかりと開いているワイアー入ポーチを作る事が出来ます。ワイヤーを使うと聞くと何だか難しそうなイメージになるかもしれませんが、実際の作り方は比較的簡単です。定規を上手に活用して、各部分の寸法をしっかりと測ってから作業に取り掛かれば、それ程大きな失敗をする事はありません。

y001-0362

膝テーピング巻き方の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

スポーツや各種トレーニングを行って、健康的な生活を送ることを心掛けている方がいます。趣味として行っている方も多く、身体を...

y001-1501

PEリーダー結び方の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ルアーフィッシングは、ルアーを小魚に見立てて泳ぎ回るようにすることで、その小魚となるルアーを魚が追いかけて、捕食すると言...

y001-1304

クロスワード無料の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

クロスワードパズルには、文字系や数理系のほかにもイラスト系や漢字系などジャンルもいろいろありますが、その中にもたくさんの...

y001-1028

ハンカチポーチの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ハンカチポーチといって、いろいろなタイプを考えることでしょう。ハンカチやティッシュを入れるための子どものポケットポシェッ...

y001-1327

きゅうちゃん漬けの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

きゅうりは一年中、店頭に並ぶので手に入りやすい野菜ですが、家庭菜園やプランターでも比較的簡単に育てることが出来るので、自...

y001-0642

車の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

模型製作などを趣味として行っている方が存在しており、主にプラスチック製の模型がメインとして販売されているものを利用するこ...

y001-1350

から揚げレシピの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

から揚げは毎日の食事としても人気のメニューですがそのほかにもから揚げが登場する場面が多くあります。まずはお弁当です。最近...

y001-0672

紙バンドエコクラフトの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシ...

紙バンドを使った軽くて丈夫なエコクラフトクラフトテープと呼ばれる紙バンドを使って作るエコクラフトが人気です。紙を細く拠り...

y001-0909

ミョウバン水の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ミョウバンには、収斂や消臭、殺菌などの効果があるため、ミョウバン水は便利に使うことができます。汗をかいたときに臭いの元と...

肉じゃが

肉じゃがの簡単手作り方法や作り方・DIY・レシピ

日本のじゃがいもを使った煮込み料理である肉じゃがは、家庭料理の定番メニューでもあります。そのため作る目的としても、日常的...

y001-0866

リボンの簡単な手作り...

人の脳の機能というのはとても複雑であることが分かる例とし...

y001-0158

柚子ジャムの簡単な手...

柚子ジャムに使用する柚子にはコレステロール値のコントロー...

y001-0023

出勤簿の簡単な手作り...

出勤簿はなぜ必要なのでしょうか?言わずと知れた従業員の就...

y001-1473

アンケート用紙の簡単...

アンケートと言うのはとても便利なもので、大勢の人たちがど...